■home スピナーアップグレード(通常塗装版) スピナーアップグレード(ブラックライト仕様版) LSPDポリスタワー Origami
 

   


アルティメット・コレクターズ・エディションのおまけ ユニコーン。

カチカチです。うーん。安く上げようとしたのでしょうかね。

手作りせよ,,,,,,と、いうことなのでしょうか。

検索。
↓ユニコーンの折り方を説明したサイト発見。有名。

http://www.linkclub.or.jp/~null/unicorn/unicorn0.html

さっそく、折ってみる。

けど、ちょっと雰囲気が違う。
足の長さとか、関節の角度とか、、、、うーん、胴体が間延びしている。
(すいません、文句言ってしまいました。解説して頂いただけで”神です。”)

折り量は自分で考えて、バランスを取らないといけないようです。

DVDから、ユニコーンのアップのシーンをプリントアウトして、
折り紙を乗せながら折りすすめていきます。

できた。イメージそっくり。

ん?肩の造形が違う。折りが足りないようだ。(神様、折り工程が一つ抜けています)

↓完成 角の長さもばっちり。

折り紙って結構時間がかかる。ユニコーン1体を作るのに約20分。
アルティメット・コレクターズ・エディションのおまけユニコーンがプラスチックになった理由は、「工数」なんでしょうね。


紙のサイズは7.5cm*7.5cmが丁度いいようです。
文具屋さんで「千羽鶴用をください」と言えば出してくれます。
折り紙の規格サイズなのでしょうか?

ついでに1/6サイズも折ってみる。
小さい、とても、、、、、折るのがメチャメチャつらい。

樹脂でコーティングして完成。

このあと1/1サイズを折ったら、メチャ楽、、、、になった。 ???効果(なんだったっけ)


 

チキンが欲しいです。

チキンの折り方を何処かに解説してないでしょうか?
みつかりません。

自分で折り方を考えるしかありません。
DVDから、チキンのアップシーンをプリントアウトして眺めます。
情報量が少ないです。

けど、なんとなく、鶴がベースになっていることは察しがつきます。
日本人の折り紙の血でしょうか?


試行錯誤を繰り返します。
折りくたびれた紙が、破れます。

ああ、指が痛い。

大きな紙に切り替えます。作り易いです。

谷に折ったり、山に折ったり…ツライ。
けど、ゴールはもうすぐ。

やつとこ、出来た。こんな感じ?


後に、ebayで「ユニコーン、チキン、棒男」を販売されている方を発見。
最初、この方、ユニコーンだけだった。チキンと棒男を開発されたのですね。


しかし、彼のチキンとは、足の処理が異なりますねー。
正式な折り図が欲しいです。


勢いです。

勃起男を作ります。
DVDから、勃起男のアップシーンをプリントアウトして眺めます。

材料はマッチ棒のようです。が、

タバコを吸わない私としては、マッチが手元にない。
(今時は、ライターだから吸う人もマッチは身近にないか)

近所のラーメン屋にマッチがあったような気がするので、
ラーメンを食べて、マッチをゲット。
しかし、紙マッチ。

仕方ないので、紙マッチで作ってみる。

?もしかして、劇中で使われているのは、紙マッチ?
タフィのお店の紙マッチなのかな?

後日、木の軸のマッチを手に入れて、勃起男を作ろうとするが、
なかなかうまくいかない。
やはり、紙製?


とりあえず紙マッチで完成。
支える針金もちゃんと付けて。

何故、車が空飛ぶ時代にマッチ??

エコ、、、か何かで見直されたのかな?
間伐材を使ったマッチ、、、とか。
割り箸の再利用、、、とか、そういうことにしておきましょう。



正式な作り方が分からないので、ちょっと消化不良ですが、オワリ。
知っている方がいらっしゃったら、教えてください。


 

 
 
 
   
    西国分寺の英語・英会話教
リトルロビンズ
幼児・小学生・中学生

 
inserted by FC2 system